エスプレッソマシンは
デロンギのEC680BK
こちらを使います。
エスプレッソマシンについてはカテゴリーのコーヒー、カクテル器具の所で紹介してます。
エスプレッソを抽出して置きます。

スチームが出せる状態になったら最初のスチームは水っぽいのが出てくるので捨てます。

ミルクピッチャーにミルクを入れてフォームミルクを作って行きます。
容器があちってなるくらいやります。

たぶん、泡みたいのが入ってしまってこのような状態になると思います。
それでこの大きな泡が邪魔なのでスプーンですくっていきます。

こんな感じで。
そしたらミルクを入れるんですが、ミルクピッチャーを回して中のミルクを出来るだけかき回してから入れるのがポイント
そしたらミルクを半分くらいまで注いで
4回に分けてミルクを入れてやるとこんな感じになります。

少しアレンジしたりすると

こんな感じになります。
左側のハートのやつはフォームミルクを少し残して置いて、スプーンですくってカフェラテの上に点になるようにのっけます。
その後につま楊枝とかで上から下に向かって線を引くようにするとハートが出来ます。

失敗したら爪楊枝等でかき混ぜるてココアでもふりかけとけばごまかせる。
何度も失敗しまくって、今でも失敗しまくってるんで難しいけど楽しい分野でもあります。
カフェでなくお家でも出来る技なので挑戦してみるのもいいかもしれません。
コメント