サイトの見方

①を押すとより詳しい作り方や味の感想が書いてあるページが表示されます。
②使用する材料を押すとその材料を使ったカクテルの紹介をしているページが表示されます。
ウォッカとは
ロシア人の燃料である。
ロシア・中東欧などで広く飲まれる蒸留酒。
原料は様々で(大麦、ライ麦、ジャガイモ)などで、それらを発酵→蒸留→白樺の炭で複数回ろ過→ボトル詰めという工程で作られる蒸留酒です。
出来たものはクリアな無味無臭と言われていますが、アルコールの香りはする物になります。
語源は(生命の水)を意味するロシア語であるズィズネーニャ・ワダが縮まってワダ→ウォッカとなったと言われています。
ウォッカを使ったカクテルレシピ
セックス・オン・ザ・ビーチ

・ウォッカ 15ml
・ミドリ 20ml
・フランボワーズリキュール 10ml
・パイナップルジュース 80ml
ダーティ・シャーリー

・グレナデンシロップ 20ml
・ジンジャーエール 130ml
・ウォッカ 20ml
・レモンの皮(螺旋状に切ったもの)
モスコミュール

・ジンジャーエール 150ml
・ウォッカ 45ml
・ライムジュース 15ml
・カットライム(あればで)
カラパナ

・カルピス 30ml
・ウォッカ 15ml
・ブルーキュラソー 15ml
・レモンジュース 20ml
・砂糖 小さじ2
スクリュー・ドライバー

・ウォッカ 45ml
・オレンジジュース 180ml
ブルドッグ

・ウォッカ 45ml
・グレープフルーツジュース 180ml
ミドリ パッシュ

・ミドリ 30ml
・ウォッカ 15ml
・グランベリージュース 75ml
ミドリ イリュージョン

・ミドリ 45ml
・ウォッカ 15ml
・ホワイトキュラソー(コアントロー) 15ml
・パイナップルジュース 75ml
・レモンジュース 30ml
メロン・ボール

・ウォッカ 20ml
・ミドリ 40ml
・オレンジジュース 80ml
チョコレート&オレンジ

・ウォッカ 25ml
・クレーム・ド・カカオ ホワイト 25ml
・オレンジジュース 150ml
「カルピス」が香るグレープウォッカ

・カルピス 15ml
・ウォッカ 30ml
・グレープジュース 15ml
・レモンジュース 10ml
・シロップ 10ml
・ソーダ 160ml
ビッグアップル

・アップルジュース 150ml
・ウォッカ 45ml
ガルフ・ストリーム

・ピーチリキュール 30ml
・ウォッカ 20ml
・ブルーキュラソー 10ml
・グレープフルーツジュース 50ml
・パイナップルジュース 10ml
ミスティア・ストリーム

・ミスティア 45ml
・ウォッカ 20ml
・ブルーキュラソー 15ml
・グレープフルーツジュース 45ml
・パイナップルジュース 30ml
ウォッカを使ったカクテルの感想
ウォッカはクセがないので、使った素材の味を明確に感じるので、好きな味にアルコールを付け加えられるなと思いました。
カクテルレシピもウォッカとジュースを混ぜるだけの、スクリュードライバーやブルドッグ等もありちょっと作りたいなという時などに便利です。
コメント