はじめに
・男性は女性のどこに注目しているのか?
・何歳を好むのか?
・どんな体型が魅力的に見えるのか?
・女性の外見の特徴で何がわかるの?
など、女性の外見を男性がどのように感じて見るのでしょうか?
この事について論文、研究、書籍から得られた偏見が少なくなるべく誰にでも当てはまる公平性のある内容を紹介していきます。
年齢

(参考書籍 アラン・S・ミラー 進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観)
なんで男性は若い女性が好きなのでしょう?
その理由は単純で若い女性は健康で妊娠しやすく、たくさんの子供を産む事が出来る確率が高いからです。
なので男性にとって女性の若さとは価値が高くその為に女性アイドルの入れ替わりは激しく、男性はいつまでも若い女性を好んでいます。
具体的な年齢で言うと 男性は20代で平均5歳年下を求め、50代で平均15歳年下を求める傾向にあります。
更に男性がどれだけ若さを求めているかの1つの事例として、米国の高校・大学の男性教師は離婚率が高く再婚率が低くなっています。
これは毎日若い女性を見てから家に帰って若くない妻を見て比較をしてしまい、これにより男性が結婚満足度を得る事が難しく、再婚の際も教え子の方が若く魅力を感じてしまうので再婚もしにくくなります。
髪
男性が女性の髪を見るのは健康状態をチェックする為

(参考書籍 アラン・S・ミラー 進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観)
男性は女性の髪をどのように見ているのでしょう?
男性は健康的な子供をたくさん作る為にも若い健康的な女性を見抜く必要があります。この見極めをするのに髪はとてもいい箇所になります。
髪にはその人の健康状態が出やすく、健康な人の髪には艶があるが病気の人の髪には艶はありません。
例えば、病気にかかると体はあらゆる栄養素を病気との闘いに投入しようとするので、生きる為に必要不可欠ではない髪は真っ先に必要な栄養を奪われます。
その結果、栄養不足や病気の人の髪は弱々しく艶もなく、抜けていたりします。
また髪の長さは約1年で15cm伸びるので、長くて綺麗な60㎝の髪は過去の4年間ずっと健康でしたという証明でもあります。
更に人間の脳は1万年変わっていなく、1万年前には髪の毛に関する美容や年齢確認をする物もないので髪に艶があり綺麗な女性はほぼ確実に若く健康的な女性でした。
その為に現在でも男性は女性の長くて艶のある綺麗な髪=若さと健康と無意識に思ってしまうのです。
長い髪の女性は男性に優しくされやすい

(2015年ブルターニュ南大学の研究)
男性に受けの良い髪型は?
女性にも受けの良い髪型は?
実験が行われ、黒髪70cmの19歳の白人女性の髪型を3パターンに分けて路上を歩い貰い、90人の男女に対してすれ違う時に手袋を落とした場合に、どれくらいの確率で拾ってくれるのかを調べました。
- 自然に髪を下ろした状態
- ポニーテール
- お団子ヘア
この結果
男性は自然に髪を下ろしていた時には、他の髪型よりも1.5倍も手袋を拾ってくれて、女性も自然に髪を下ろしていた時には他の髪型よりも1.1倍手袋を拾っていました。
なので、男性は髪をおろした女性に優しく他の髪型より好感を得ているので、男性に会う時には自然に髪を下ろして行くと良いでしょう。
茶色で艶のある髪は魅力的に見える

(参考 2018年 タカラベルモント社と大阪大学の研究)
人気のある髪の色は?
髪の艶は大事?
髪の明るさと艶が人間にどのような印象を与えるのかについての調査が行われ、113人に髪の艶と明るさの異なる組み合わせ9パターンのサンプルを見せてどのような印象を受けるのかを調べました。
その結果、高評価の髪は明るさが黒よりも明るい茶色で艶のある髪で、低評価の髪は明るさが明る過ぎで艶のない髪でした。
なので、魅力的に見られたいのであれば、金髪で艶のない髪よりも茶色で艶のある髪にすると良いでしょう。

黒髪ロングが1番若く見える

(2015年聖カタリナ大学の研究)
髪型によって相手に与える印象は?
男性は一般的に若い女性が好きですが、どんな髪型が若く見えるのでしょうか?
調査が行われ、大学生44名に髪の明るさ(金髪、茶色、黒髪)髪の長さ(ロング、ミディアム、ショート)の組み合わせ9種類を見せて評価をして貰いました。
この結果は
・黒髪ロングは最も若く見える
・黒髪ミドルは暗めで保守的な印象
・黒髪ショートヘアは最も大人な印象
・茶髪は無難
・茶髪ミドルは黒髪ミドルよりも保守的な印象
という印象を与えていました。
なので、若さを演出したい時には黒髪ロングで無難に行きたい時には茶色の髪が良いでしょう。
肌
肌が綺麗

(参考 ゲオルク・アウグスト大学のベルンハルト・フィンク博士)
肌の状態がいいと魅力度がアップし、美人に見えます。
人は本能的に健康な人を求めるので、肌が健康かどうかを判断材料としている為です。
肌の状態は、その人の容姿の魅力を判断するうえでもっとも重要なシグナルになるので、シミやそばかすの少ない肌、血色のいい肌を好むことがわかっています。
その為、肌がきれいだと美人で若々しく見えます。
顔を変えるのは、困難ですので肌質を良くしていくと良いです。
他の研究でも肌の重要性がわかっています(参考 心理学者フィンクのチーム)
人の顔は左右対称が美しいと言われているがこれと同じくらいの効果があるのが肌の質にあった。
肌が白い

(参考 アラン・S・ミラー/サトシ・カナガワ 女が男を厳しく選ぶ理由)
男性はどのような肌色を求めるのでしょうか?
男性は白い肌を求めていて、肌の白さは妊娠率の高さを表していています。
その為に男性は肌が白い=妊娠しやすく遺伝子を残せるとなり白い肌を好むようになりました。
ですが白い肌とは逆に、避妊薬の服用や妊娠をした人などは黒ずみやすくなる傾向にあります。
ピル服用での色素沈着(ピルの副作用に色素沈着があります。ピルを内服中の方で色素沈着が強く出る人がたまに見かけられます。そういう方は、そばかすや肝斑などの症状がでることがあります。
おつかレディースクリニック
スキンケアについては下のサイトで紹介しています。

顔


(参考書籍 アラン・S・ミラー 進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観)
男性が女性の顔を見る時のポイントはなんでしょうか?
男性は女性の顔を見る時に、主に顔が左右対称なのかを見ています。
これは健康な人は顔と体が左右対称になりやすい為です。
逆に発達過程で(寄生虫、病原菌、毒素)にさらされていたり、遺伝子的な問題を抱えていると顔が左右対称になりにくくなってしまいます。
なので男性は女性の顔が左右対称かどうかを指標にしてより良い綺麗な遺伝子を持った健康な女性を見つけようとするのです。
例としてアイドルやモデルは若く、病気の経験も少ないので左右対称を維持出来ており、ほぼ全員の顔が左右対称になっています。
また、美人が多い国ランキング第1位のウクライナでは国境をロシア、ハンガリー、ポーランド、スロバキア、ルーマニア、モルドバ、ベラルーシなどと接しているので、多様な遺伝子が混ざりあっているて病気等にかかりにくく顔の左右対称を維持しやすい為です。
日本においても新垣結衣さんなどの特徴の少ない平均顔が男性の人気になります。
目


(参考書籍 アラン・S・ミラー 進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観)
目と言ってもモテる事とあまり関係のないように感じますが、この目においてもけっこう重要なパーツだったりします。
人は興味や好ましいものを見たときに、無意識に瞳孔が開くようになっていて、相手の目を見ていれば、相手が自分に興味があるのかないのかがわかります。
この為相手に興味が持っている事がわかりやすい方が気持ちを探る必要もなく愛着を持たれやすくなります。
例えば、外国人の青い目の人は瞳孔の動きが見えやすく興味があるのかが相手に伝わりやすいので、愛着をもたれますが、日本人の場合には茶色や黒が多く瞳孔の動きが分かりにくくなっています。
また黒い目よりも茶色の目の方が、瞳孔が開いたのがわかりやすいので愛着を持たれやすくなりますが、黒い目の人は瞳孔が開いたのかどうかがわかりにくいので、ミステリアスな印象を与えてしまいます。
なのでカラコンの茶色を取り入れる事で目を茶色にして愛着を持たれやすい瞳に変えてモテ度を上げると良いでしょう。
バスト


(参考書籍 アラン・S・ミラー 進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観)
みなさんが知っているように男性は大きく垂れてない胸が好きです。
大きいハリのあるバストは若さを表す特徴で年齢を表す指標になっていて、男性は胸を見て本能的に若いのかどうかを知ろうとしています。
これについての研究では、1990年代にハーバード大学の人類学者フランク・マーローが行っていて、胸の大きな女性を好む理由の仮説が発表されていて、
大きくて垂れ下がっていない胸は、若い女性であることを示します。ですが、小さい胸は年をとってもさほど目立って変化しないので、男性は女性の年齢が判別しにくいとしています。
なので、男性は垂れていない大きな胸を持つ女を選べば、「確実に若い」といえる女性と配偶関係を結べるので、男性は胸の大きな女性を好むようになりました。
少し難しい話ですが、バストが大きく、くびれがある女性は17βエストラジオールとプロゲステロンという女性ホルモンの分泌量が高いので多くの子孫が残せる事になります。
ウエスト


(参考書籍 アラン・S・ミラー 進化心理学から考えるホモサピエンス 一万年変化しない価値観)
男性はどのようなウエストを好むのでしょうか?
男性は細いウエストが好きで、特にくびれたウエストが好みます。
これは細いウエストは健康で妊娠しやすい女性の特徴になっていて、
逆にウエストが細くない人は2つのパターンがあり
健康面では(糖尿病、高血圧、心臓病、脳卒中)などの病気にかかっていている事が多く、体脂肪の付き方が変わり細いウエストの維持が出来ない
子孫繁栄の面では、妊娠している女性は細いウエストを維持する事が出来ないので、男性はこの人とは行為が出来ないと判断される。
この為、ウエストの細い女は健康で多産出来る事になり、妊娠も可能だと男性に判断され魅力的だと思われるのです。
なので男性は女性の細いウエストを見てしまいます。
ではどんな細さが良いの?
ウエストとヒップの比率ですが、ヒップが1でウエストが0.7の比率が良いとされています。
なので、ファッション等で見せ方を工夫するのが良いでしょう。
また、男性はこのウエストのくびれを1.3秒以内に見極める能力も持っています。
体型維持やダイエットについてはこちらで紹介しています。
平均の脚の長さが1番魅力的


(参考 法政大学の喜入暁氏)
実験が行われ3Dグラフィックを使い、平均的な日本人の人体模型を製作し、短い脚~長い脚までの11パターンの脚の長さを製作し被験者に魅力度を評価して貰いました。
その結果
・男女とも平均的な脚の長さが最も高く評価されました。
・女性は平均より若干長めの脚も魅力的だと評価されました。
理由として、人は生き残るために健康な体を魅力的だと判断するようになっているので、人の平均的な脚の長さは最も生存に適している為に魅力的だと評価をしたそうです。
なのでスタイルが良くないは魅力的ではないという事にはならないので、自信を持ってファッションを楽しむと良いでしょう。
あとがき
これらはあくまで、男性が求めている事であり、世の中ではこれに当てはまらない人も結婚や恋愛を経験しています。
もっと良くしたいと思っている女性が間違った方向に努力をしないように使って貰えると良いと思います。
コメント