浮気する人、される人からみる浮気

(参考 デンバー大学)
なぜなのか自分だけ毎回起きる事はありませんか?
浮気についても、浮気をする人される人は2度ある事は3度あるのでしょうか?
調査が行われ、484人の男女を集めて過去の浮気の有無を質問した後5年間の追跡調査をしました。
その結果
・浮気をした人はしない人より浮気率が3.4倍高い
・浮気された事がある人は浮気された事がない人より2.4倍高い
となり浮気というのに巻き込まれやすくなっていました。
これについて研究者は浮気される人は浮気をしやすい人を好む傾向があるとしました。
なので浮気するのも浮気されるのも自身が変わらない限り繰り返し起きてしまうのかも知れませんね。
#浮気
浮気を疑う人からみる浮気

(参考 サウスカロライナ大学)
相手に簡単な質問を投げかけただけで浮気のしやすい人なのかを見分けられたらいいなとは思いませんか?
調査が行われ、100組のカップルを集め2つの質問をして浮気との関係性について調べました。
・相手の浮気を疑ったことはありますか?
・恋人以外の相手に良いな好きだなと思った経験はありますか?
この結果は、恋人の浮気を疑う人程、恋人以外の異性に惹かれる頻度が高い傾向がありました。
これは自分の罪悪感を相手に投影する心理が働いていて、自分が浮気をしていると相手も浮気してるのではと思ってしまっていまう為です。
なのでこの質問を聞いてYESと答える人や、最近急に束縛が強くなった時は浮気の可能性が高いと言えるでしょう。
#浮気
異性の写真を見た時の反応からみる浮気

(参考 フロリダ州立大学)
恋人にスマホの画像を見せた時の反応だけで浮気のしやすさチェックが出来るのであればやってみたいとは思いませんか?
調査が行われ、223組の新婚を集めて人生に対する満足度や浮気の経験はあるのかを2種類の写真を見せて調べました。
・魅力的な異性の写真を見せた場合
・普通の顔の写真を見せた場合
その結果
魅力的な異性の写真を見せた時に素早く目をそらした人は素早く目をそらせなかった人に比べ50%も浮気率が低くなりました。
当たり前といえば当たり前ですが注意してチェックしてみた事はないのではないでしょうか?
また魅力的な人を見てもその人に性格の欠点があるのではないかと疑いをかけた人はそうでない人と比べて48%低くなりました。
なので気になる場合には魅力的な異性の写真を見せた時の恋人の反応をチェックして見るといいかもしれません。
#浮気
第3者からみる浮気

(参考 サウスパシフィック大学)
恋愛中のカップル51人を集めて現在のパートナーに浮気をされたことはありますか?という質問を行い、その後に3~5分間カップルで絵を描いて貰いその様子を録画しました。
そしてこの動画を面識のない6人の第三者に見せて浮気をされた事のあるカップルはどのカップルですか?と質問をしました。
この結果、
第三者からは信頼性や責任感を元にチェックされていて、浮気された事のあるカップルを見抜く確率は参考にするだけの確率があるという事がわかりました。
研究者は、人は進化の過程で詐欺師などを見抜く能力が発達してきた為であるからだろうとしました。
なのでカップルの関係性をチェックしたい時には、第三者である関係性の少ない人などに様子を観察して貰うのもいいと思います。
#浮気
コメント