サイトの見方

①を押すとより詳しい作り方や味の感想が書いてあるページが表示されます。
②使用する材料を押すとその材料を使ったカクテルの紹介をしているページが表示されます。
TEAra HOJICHA(ティアラ ほうじ茶)とは
このTEAra HOJICHA(ティアラ ほうじ茶)は世界初の「ほうじ茶」のリキュールです。
着色料、香料、保存料無添加のこだわりのリキュールです。
香料を使用せず、自家焙煎した香り高いほうじ茶をふんだんに使用する事で、ほうじ茶本来の香りが長く残る特性があり、ミルクや炭酸系清涼飲料水との相性が良いので、使い勝手はとてもいいです。
ストレートやロックでもお楽しみいただけます。

TEAra HOJICHA(ティアラ ほうじ茶) 720ml 【奈良県吉野の酒|やたがらす北岡本店】
TEAra HOJICHA(ティアラ ほうじ茶)のカクテルレシピ
ほうじ茶モスコ

・TEAra HOJICHA 40ml
・ジンジャーエール 120ml
ほうじ茶ソイラテ(アイス)

・TEAra HOJICHA 40ml
・豆乳 100ml
ほうじ茶ソイラテ(ホット)

・TEAra HOJICHA 30ml
・豆乳 150ml
ほうじ茶ミルクティー

・TEAra HOJICHA 40ml
・ミルク 100ml
TEAra HOJICHA(ティアラ ほうじ茶)の感想
ほうじ茶のリキュールって、どんな感じになるのか想像出来なかったんですが、実際に作って飲んでみると、想像を超えて美味いのが出来ました。ミルクも豆乳もほうじ茶リキュールと混ぜるとビターなラテを飲んでる用で非常に相性が良く好みの味になりました。
お酒の監修された方
新井 洋史さん
2004年 日本バーテンダー協会に入会
3年後に「Asia Pacific Bartender of the Year」の日本代表
2011年 世界で最も権威のある
「BOLS AROUND THE WORLD」で、日本人初となる準優勝を受賞
お酒の監修された方のBARの紹介
BAR猫又屋
(〒326-0803 栃木県足利市家富町2222−2)


とてもオシャレで居心地も良いので、オススメです。
唐揚げは是非頼んでみて下さい。
新井さんも気さくでとても話しをしやすい方ですので楽しんでお酒が飲めると思います。
コメント